

花火大会を楽しむ家
全然、平屋の家とは関係ないのですが、 写真は、お気に入りの強香のつるばらが咲いたので撮りました。 春から計画していた伊東の高台に建つ家の事が、まとまりました。 地盤調査も済み、崖条例対策での杭のサイズも決まりましたので、いよいよ詳細設計にはいります。 デザインは、伊東港での花火大会の時、海を見ながら呑みながら見られる大きなテラス付きの落ち着いた大人な家。 キッチンとリビングは 平屋部分なので、 室内は屋根勾配に沿った斜天井で、とても広々・・ 普段から、お友達の多い施主様ですので、みなさんもきっと喜ばれる家となるでしょう。 楽しみです。


5月はいいな
S氏に頂いた、黄色のバラが、昨年とは比べられないほど沢山花がついて驚きました。 消毒の時期も良かったのかしら・・ 2月に油粕の肥料、4月 にHB101を週一蒔いたら、 とにかく、背も高くなってビックリ。 嬉しい5月です。 バラはいい。 庭も可愛くなるし、切り花で食卓にも合うし、絵にもいい。 バラ、もっと増やしたい。 なので、6月は私の地味な趣味 「挿し木」は一生続く・・・